新政・純吟 生酒「究(きわむ)」(10-03-26 FRI.)

ときどき夜は☃
日照時間・228分
え〜〜、一週間のご無沙汰でした。また、今日から少しづつ秋田のお酒をご紹介していきますので、宜しくご笑読をお願い致します。

ということで、3月26日。気温は5度前後で北風やや強く、その北風が身を刺すように冷たくて、3月末だというのにホントに寒〜〜い一日でした。今夜から明日にかけては「雪」で「吹雪く」という予報‥‥その予報通り、夜は小雪が風に舞う程度ですが「吹雪」になりました。

さて、この一週間、またまた新しいお酒が入ってきていますよ〜ん。
マスコミに大々的に取りあげられて、出荷したばかりなのに残り僅少‥‥
『新政・純米吟醸 究(きわむ)生酒』です。
新政・純吟 生酒「究(きわむ)」(10-03-26 FRI.)_c0084908_2113020.jpg
新政は6号酵母が産まれた蔵ですが、現在使われている6号酵母はもちろん発祥当時の6号酵母ではありません。醸造協会が頒布している「協会6号」や、新政で独自に改良を加えた「六號改」など、様々な6号系の酵母で酒造りを行っています。

そして、この『純米吟醸 究(きわむ)』を醸したのは、秋田県立大学、今野商店、新政の三者共同で十年に渡る研究から誕生した『新六号酵母』。さらに使用麹菌は、秋田県立大学と今野商店が研究開発をした、雑味を生まないと評価の高い『吟味』。もちろん使用米は55%精米の『秋田酒こまち』‥‥「真理や本質をつかむため、これ以上行けないところまで押し進めること(大辞林)」という意味をもつ『究(きわむ)』という名を冠した意味がお分かり戴けるかと思います。

そして、アルコール分:15〜16度、日本酒度:+8.0、酸度:1.2、アミノ酸度:0.7 というお酒に醸し上げられ、濾過も火入れもしない無濾過生原酒で出荷されています。

つい先日、蔵で新酒生酒の唎酒会があったのですが、そこで鈴木杜氏さんがこの『新六号酵母』で造られるお酒について、「‥‥酢酸エチルが生み出すバナナやマンゴー系の香り。旨味アミノ酸が大量に生成されるため、辛口に仕上げても甘味が感じられる‥‥」と説明してくれたのですが、ん〜〜〜唎酒すると、まさにその通り。

口に含むとジュワッとした酸味が口中に広がり、オー、フレッシュ! その酸味は、伝統的な味わいの日本酒とはかなり異なり、もしかしたら「酸っぱい!」と思われるかもしれません。しかし、その酸っぱさはいつまでも残ることはなく、酒の甘味を感じ始めるとスイッと消えてしまい、今度はその甘さをも喉の奥に一緒に引込み、後キレもいい。このジューシーな酸味と、雑味のない旨味と爽快なキレなら、初心者や若い人たちにも美味しいと思われること間違いなしです。

共同研究した県立大学からは、教授はもちろん学生たちもスタッフに入っていますが、その学生たちは稲刈りから蔵での作業にもかなり携わったということですから、自分たちが美味しいと思う酒を造ろうとするのは当然のことかもしれませんねぇ。

そんな経過があったのですから、『新政・純米吟醸 究(きわむ)生酒』がマスコミの話題にならないはずがありません。新聞テレビはもちろん、最後は某公共放送までもが、秋田版ですが10分以上の特集番組を放映したのです。これじゃ、アッという間に完売しても不思議ではありません。

ということで、日頃は売れ足がスローペースな当店ですが、さすがに今回だけはアッという間に残り僅か。火入れのお酒も出るようですが、予定は未定。先ずは、この若さ溢れる『新政・純米吟醸 究(きわむ)生酒』をお楽しみ下さるようお願い申しあげます。

価格は、720入りのみで 1,500円。これだけ研究開発に年月と予算をかけて、そしてこの美味しさ。絶対に、リーズナブルだと思いますよ〜ん。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<2010年3月〜4月の予定>
・03月28日(定休日
・04月04日(定休日
・04月11日(定休日
・04月18日(定休日
・04月25日(定休日
・04月29日(昭和の日)通常営業致します
・05月02日()通常営業致します
・05月03日(憲法記念日)通常営業致します
・05月04日(みどりの日)通常営業致します
・05月05日(こどもの日お休みさせて戴きます
by nbhkkry20 | 2010-03-26 21:16 | 新政
<< 福禄寿・純吟 隠れ彦べえ 火入... 明日から‥‥(10-03-19... >>