☁いっとき☃ときどき☀
(日照時間・198分) 今日も北風が強く(風速10m/s)、気温も低く(3〜4度)、昼頃には突然空が暗くなって猛吹雪。10分ほどの間に5センチも積もり、街は真っ白に。その後は時おり太陽が顔を出し、すっかり融けてしまいましたが、なかなか寒さが抜けない秋田です。 明日の日曜日、田沢湖の刺巻にミズバショウを観に行こうと思っていますが、この雪に隠されてしまったかなぁ。 さて、いくら “隠れ” ていても、美味しさが滲み出てしまう‥‥ 『福禄寿・純米吟醸 隠れ彦べえ 火入れ』です。 14号酵母は、一般的には「‥‥生成される酸が少ないために綺麗な味の仕上がり‥‥吟醸酒本来の香り」をもつお酒を醸すのが特徴ですが、この『純米吟醸 隠れ彦べえ 火入れ』の美味しさはそれだけにとどまっていません。その特徴の上に、秋田らしさというか、福禄寿らしさをキッチリと加味した美味しさになっているのです。 先ず、酸が少なくありません。今どきの酒としては少し高めの『酸度:1.8』。アミノ酸に至っては、由利正宗の高橋杜氏が言う限度を遥かに超えた『アミノ酸度:1.2』。日本酒度も、北陸の酒なら+5〜6は当たり前ですが、このお酒は『日本酒度:+2.0』。 唎酒をしてみると、きれいで後口がサッパリとした辛口かな?と思うお酒です。しかし、北陸の酒のように、ふわ〜っと消えてしまうような「儚げ」さを特徴とするお酒ではありません。 この価格(1.8入り2,520円、720入り1,260円)帯のお酒の中では、たぶん一、二を争うようなフルーティな香りがお酒全体を包み、ジューシーで美味しい酸味が爽快、アミノ酸は高めの数字だが雑味が出たり、後口がもたつくこともなくシュパッとキレてゆきます。しかも、飲み口は軽快なのにボディ全体は力強く、最後まで崩れることはない。ん〜〜む、なんか秋田のお酒の新しい方向の一つが垣間見えたような‥‥そんな気にさせる、今年の『純米吟醸 隠れ彦べえ 火入れ』です。 蔵からのリーフレットの最後に、こうありました。 「ちなみに、某試験場長より『良かったじゃない!』と言われホッとしている次第です」‥‥あの、酒質にうるさい(失礼!)某試験場長に誉められるなんて、絶対に飲んでみる価値ありですよ〜ん。 是非、お早めにお楽しみ下さるようお願い申しあげます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <2010年3月〜4月の予定> ・03月28日(日)定休日 ・04月04日(日)定休日 ・04月11日(日)定休日 ・04月18日(日)定休日 ・04月25日(日)定休日 ・04月29日(昭和の日)通常営業致します ・05月02日(日)通常営業致します ・05月03日(憲法記念日)通常営業致します ・05月04日(みどりの日)通常営業致します ・05月05日(こどもの日)お休みさせて戴きます
by nbhkkry20
| 2010-03-27 21:42
| 福禄寿
|
カテゴリ
全体 秋田のいろいろ 品評会、きき酒会 秋田晴 朝乃舞 阿櫻 東一(佐賀県 嬉野市) 天の戸 新政 一白水成 角右衛門・福小町 刈穂 喜久水 銀鱗 上喜元(酒田市) 太平山 大納川・天花 高清水 たてのい 千代緑 出羽鶴 天寿 ネクスト5 春霞 秀よし 飛良泉 福乃友 豊盃(弘前市) 福禄寿 まんさくの花 やまとしずく 山本・白瀑 ゆきの美人 雪の茅舍 両関 WAKAZE 秋田の名産品・佐七の塩魚汁 秋田の名産品・稲庭干饂飩 秋田の名産品・アカシヤの蜂蜜 東北の酒・日高見 関東のお酒・神亀 関西の酒・梅乃宿 大分の麦焼酎・杜谷 宮崎の芋焼酎・松露 国産ワイン・甲州&善光寺 北国のいろいろ 日本のいろいろ 世界のいろいろ 未分類 以前の記事
2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 more... ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||