晴(日照時間 828分以上)
暑い盛りとあってどこの御蔵もカレンダー通りの連休、ここしばらく新入荷はなし。そこで、以前入荷お知らせだけでご案内としていたお酒を再掲載、改めてご紹介することに致します。 今日は、その<1> どうしても、特別限定醸造したお酒ばかりに目がいきますが、この御蔵の二つの「定番酒」は daily sake、老若男女だれからも好まれる「新世代の晩酌酒」と評判の・・・ 『新政・25BY 純米 ヴィリジアンラベル 火入れ』です。 使用米:麹/吟の精、掛/美山錦 精米率:麹/40%、掛/55% 使用酵母:非公開 日本酒度:+1.0 酸度:1.6 アミノ酸:1.0 ALC度:15度(原酒) *取扱店限定酒 価格:720入のみ・1,600円 3月に入荷のお知らせをした時点ではお米の種類が不明でしたが、その後判明。麹に40%精米の「吟の精」、掛に55%精米の「美山錦」ということで、平均精米率47.5%ですから純米大吟醸の表示をしてもいいほどの驚きの仕込み配合、これで1,600円!・・・コストパフォーマンスがいいですよねぇ。これなら、毎日のようにちょっぴり贅沢な晩酌を楽しめると思いますよ~。 微かな果実香と、軽い酸の匂いが一体となった穏やかで上品な吟醸香が飲み心をくすぐり、その心持ちの良さに思わずクイッと口に含むと・・・お~~発泡性ではないのに、頬の内側が何となくシュワーッとして、その酸味は爽やか~~。口当りは軽快で優しくて刺々しさは何処にもなく、スイスイといくらでも入っていきそうで、ん~~ちょっと怖い! でも、アルコール15度の「原酒」。シュワッとした酸と、その陰に隠れている米由来の甘みが綯い混ざり、思いのほかしっかりとした芳醇なタイプ。その分、飲み応えも良く、もちろんきれいな酸でキレも良く、これなら飲み飽きもなし! ですねぇ。 しかも、喉に落とし後からはシブやニガやエグ味が戻ってくることもなく、香りや味わいのみならず、後口も含めてホントにバランスに優れた美味しいお酒で、これなら初心者からベテランまで誰にも好まれるのは間違い無し! 特に、最近弱くなったなぁとお嘆きのベテラン愛飲家の皆さんには絶対お薦めです。何故なら、アルコール15度。これまでの「原酒」と比べれば身体に優しく、しかも味わい深く、ゆっくりとじっくりと、ベテランなればこその飲み方が楽しめると思いますよ~。 ということで、「定番酒」とはいいながらも人気の新政さん。時々、品切れすることも・・・どうぞ、お早めにお試し下さるよう宜しくお願い申しあげます。 それに、この「定番酒」を晩酌酒にするような熱烈な新政ファンの皆様には、何かいいことがあるかもしれませんよ~~・・・なぁ~んてネ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <2014年07月~09月の予定> ・07月27日(日)定休日 ・08月03(日)~06日(水)秋田竿燈まつり 期間中通常営業致します ・08月10日(日)定休日 ・08月17日(日)午前10時~午後6時 営業致します ・08月23日(土)臨時休業 致します ・08月24日(日)定休日 ・08月31日(日)定休日 ・09月07日(日)定休日 ・09月14日(日)午前10時~午後6時 営業致します ・09月15日(月)敬老の日 お休み致します ・09月21日(日)午前10時~午後6時 営業致します ・09月23日(火)秋分の日 お休み致します ・09月28日(日)定休日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 当ブログへのお問合せ等は・・・・ ──────────── 酒屋まるひこ 秋田市大町4-1-2 電話・018-862-4676 *午前9時30分~午後9時30分 定休日・毎週日曜日 ──────────── へお願い申し上げます。
by nbhkkry20
| 2014-07-21 17:00
| 新政
|
カテゴリ
全体 秋田のいろいろ 品評会、きき酒会 秋田晴 朝乃舞 阿櫻 東一(佐賀県 嬉野市) 天の戸 新政 一白水成 角右衛門・福小町 刈穂 喜久水 銀鱗 上喜元(酒田市) 太平山 大納川・天花 高清水 たてのい 千代緑 出羽鶴 天寿 ネクスト5 春霞 秀よし 飛良泉 福乃友 豊盃(弘前市) 福禄寿 まんさくの花 やまとしずく 山本・白瀑 ゆきの美人 雪の茅舍 両関 WAKAZE 秋田の名産品・佐七の塩魚汁 秋田の名産品・稲庭干饂飩 秋田の名産品・アカシヤの蜂蜜 東北の酒・日高見 関東のお酒・神亀 関西の酒・梅乃宿 大分の麦焼酎・杜谷 宮崎の芋焼酎・松露 国産ワイン・甲州&善光寺 北国のいろいろ 日本のいろいろ 世界のいろいろ 未分類 以前の記事
2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 more... ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||