曇 のち 晴
さて、本日は「福禄寿」さん‥‥農家がつくる日本酒プロジェクト で、大潟村の松橋ファームさん(酒米)と福禄寿さん(造り)が一緒になって造りあげてきた、今年で6年目の『純米吟醸 農醸』です。 もともとは、米作りから酒造りまで会員(消費者)の皆さんに年間を通じて関わりをもってもらい、酒米違いの『農醸』や、季節ごとに違う『農醸』を楽しめるプロジェクト。そんな楽しそうなプロジェクトに興味のある方がおられましたら、ただ今来年のメンバー募集中! どうぞ、上記のHPからお申し込みをお願い致します。 ということで、メンバーになると「生酒」や「ひやおろし」なども楽しめるのですが、本日の「火入れ酒」は会員以外の皆さんにも飲んで戴こうと特別出荷して下さった、県内の酒販店10店のみで販売をする『農醸』限定酒です。 当店では昨年からご紹介を始めましたが、さて昨年と比べたら‥‥立ってくる香りは、昨年同様に穏やかなものです。でも、しっかりと腰の据わった純米吟醸を印象させる匂い。そんなことはないはずですが、米をたっぷりと使って仕込んだような匂いがするのです。如何にも農家さんが関わったお酒をイメージさせて、いいですね~。 口に含むと、米をイメージさせるだけではなく甘さに裏打ちされた酸味がフワッと広がり、火入れ酒とは思えない爽快感。そして、ベタつきなど全くない上品な甘み、しかも酸味は軽いシブを帯び、それらが複層的に絡みあって旨味を形作り、最後は“一白水成のように?”綺麗にキレて、ん~~美味しい、もう四、五杯! となること請け合い。火入れ酒故に、始まったばかりの秋田のお花見に持参するにはピッタリの一本! だと思いますよ~~‥‥‥‥ 『福禄寿・29BY 純米吟醸 農醸 火入れ』です。 使用米:大潟村 松橋ファーム作付け 秋田酒こまち 精米率:50% 使用酵母:秋田県酵母 日本酒度:±0.0 酸度:1.6 アミノ酸:1.0 ALC度:16.1% 価格:720入のみ・2,160円 花コメ:毎年「米味しっかり」で素朴な印象のある「農醸」ですが、今年はちょっと澄んだ味わいのきれいめタイプ。あか抜けた感あり?! 飲んでいると、はじめに感じるお米の甘みが、クーッとシフトチェンジして、苦シブを含んだ辛みへ変わるのが面白い。今飲めばサッパリ! 夏以降に開けたら、コクが増してること間違いなし! 「農醸」の魅力は飲むだけではありません。『農家がつくる日本酒プロジェクト』のメンバーになると、田植機やコンバインをガッツリ運転できる「田植え・稲刈り」体験も出来ますし、福禄寿酒造のお蔵見学もあります。もちろん飲み・・・えーと、「交流会」のお楽しみも!そして、今年からなんと「改良信交」仕込みの農醸が頒布会に登場!! みなさんも是非メンバーになりませんか?当店でも随時受付しております! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <2018年04月~2018年05月の予定> ・04月22日(日)定休日 ・04月23日(月)お休み 致します ・04月29日(日)昭和の日 午前10時~午後6時 営業致します ・04月30日(月)振替休日 お休み 致します ・05月03日~05日 通常営業 致します ・05月06日(日)定休日 ・05月13日(日)定休日 ・05月20日(日)定休日 ・05月21日(月)お休み 致します ・05月27日(日)定休日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー *秋田の 花・旅・人 も御覧ください。 当ブログへのお問合せ等は下記宛にお願い致します。 ──────────── 酒屋まるひこ 秋田市大町4-1-2 電話・018-862-4676 営業時間・午前9時30分~午後8時00分 定休日・毎週日曜日 ──────────── *尚、未成年の方からのお問合せにはお応えできませんのでご了解ください。
by nbhkkry20
| 2018-04-20 16:44
| 福禄寿
|
カテゴリ
全体 秋田のいろいろ 品評会、きき酒会 秋田晴 朝乃舞 阿櫻 東一(佐賀県 嬉野市) 天の戸 新政 一白水成 角右衛門・福小町 刈穂 喜久水 銀鱗 上喜元(酒田市) 太平山 大納川・天花 高清水 たてのい 千代緑 出羽鶴 天寿 ネクスト5 春霞 秀よし 飛良泉 福乃友 豊盃(弘前市) 福禄寿 まんさくの花 やまとしずく 山本・白瀑 ゆきの美人 雪の茅舍 両関 WAKAZE 秋田の名産品・佐七の塩魚汁 秋田の名産品・稲庭干饂飩 秋田の名産品・アカシヤの蜂蜜 東北の酒・日高見 関東のお酒・神亀 関西の酒・梅乃宿 大分の麦焼酎・杜谷 宮崎の芋焼酎・松露 国産ワイン・甲州&善光寺 北国のいろいろ 日本のいろいろ 世界のいろいろ 未分類 以前の記事
2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 more... ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||