曇 のち 雨
新型コロナの対策は大幅に緩和されましたが、当店では下記につき実施をしております。 1 お客様とのパーテーション 2 アルコール消毒薬の設置(ご自由にお使い下さい) また来週は、家庭の都合により下記のように臨時連休とさせて頂きます‥‥ 1月28日(日)定休日 1月29日(月)お休み 致します ご面倒 ご不便をおかけしますがご了解を宜しくお願い申し上げます。 さて、本日は「ゆきの美人」さん‥‥昨年7月の水害から半年が経ち、御蔵もかなり元に戻ってきたとお聞きし本当に嬉しい限りです。そんな御蔵から 「ゆきの美人」完全復興の証として発売したい! と懸命に造りをしてきた貴重なお酒が、満を持すように入荷してまいりました。『貴醸酒 山田錦 活性にごり』です。 ご存知の通り、御蔵では数種類の「貴醸酒」を出荷しています。そして、そのどれもがただ甘いだけのデザート酒ではなく、「食中貴醸酒」と呼べる、酸と甘みがバランスの良い御蔵独特の貴醸酒として愛されております。しかし、この度の貴醸酒は全くの新企画・・・オール『山田錦』の『純米吟醸酒』の『濁り』の入った瓶内ニ次発酵による『活性酒』というのですから、蔵完全復興! にふさわしい貴醸酒と言っても過言ではありません。 御蔵からは、年に数回出荷される 「純米吟醸 活性にごり」に比べると、味に甘みや厚みがあるが、発泡ガスによりスッキリとしたジューシーな仕上がり。女性や日本酒ビギナーに特にお勧めです とのコメントですが‥‥ ‥‥全く初めてのラベルを纏いながら、いつもの『開栓注意』のタグが付いているので、慎重に慎重に開栓。軽くクキッと栓を切っただけで小さな泡がスルスルと上昇し、と同時に瓶底の濁りがグイグイとあがってくる。慌てて栓を締め直し、しばらく静止。何となくグイグイが収まったら、改めて慎重に開栓すると今度は全く音沙汰なし。そして、濁りを混ぜなくても先ほどのグイグイで白濁しているので、ゆっくりとグラスに注ぐ・・・白い細かな泡がシュワ~~ッとあがり、と同時に極ほのかに果実感のある良い香りが穏やかに立ってきて、ん~~美味しそう。 口に含むと、約束通りのピリピリッとした軽いガス感が爽やか。甘みや厚みが・・とのコメントだが、甘だれするほど甘くなく、濃厚と言えるほど濃くはなく、どこかにひっかかることなくもス~~ッと落ちてゆき、これならいろんな食材とのマッチングもよさそうで、目標通りに「食中貴醸酒」間違いなしだ。 それに、14度という低アルの所為でどこまでも飲みやすくスイスイと飲めるが、喉に落とした後に蘇る後味は、しっかりとしたコクと軽やかな飲み応えを感じさせ、ん~~さすがに山田錦、さすがに貴醸酒という趣を感じさせ、まさに蔵完全復興に相応しい逸品に仕上がっているようだ。 とはいえ、今回は注文分だけを瓶詰めした完全受注生産(余裕はございません)とのことですので、どうぞお早めにお求めお楽しみくださいますようお願い申し上げます‥‥‥‥ 『ゆきの美人・貴醸酒 山田錦 活性にごり 生酒』です。 ![]() 精米率:55% 使用酵母:協会6号酵母 日本酒度:-2.0 酸度:1.7 ALC度:14.0% 醸造年度:ベース酒 2022年BY 留使用酒:純米吟醸 山田錦 価格:720入のみ・2,750円 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ところで「ゆきの美人」、他にも美味しいお酒がありますよ~~ ![]() 1.8入・3,630円、720入・1,870円 ![]() 1.8入・終売、720入・1,870円 ![]() 1.8入・5,170円、720入・終売 ![]() 1.8入・3,850円、720入・1,980円 ![]() 1.8入・4,400円、720入・終売 ![]() 720入のみ・2,640円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <2024年1月~2024年3月の予定> ・01月28日(日)定休日 ・01月29日(月)お休み 致します ・02月04日(日)定休日 ・02月05日(月)お休み 致します ・02月11日(日)定休日 ・02月12日(月)振替休日 午前10時~午後6時 営業致します ・02月18日(日)定休日 ・02月19日(月)お休み 致します ・02月23日(金)天皇誕生日 午前10時~午後6時 営業致します ・02月25日(日)定休日 ・03月03日(日)定休日 ・03月04日(月)お休み 致します ・03月10日(日)定休日 ・03月17日(日)定休日 ・03月18日(月)お休み 致します ・03月20日(水)春分の日 午前10時~午後6時 営業致します ・03月24日(日)定休日 ・03月31日(日)定休日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー *秋田の 花・旅・人 も御覧ください。 当ブログへのお問合せ等は下記宛にお願い致します。 ──────────── 有限会社 酒屋まるひこ 住所:秋田市大町4-1-2 電話:018-862-4676 営業時間:通常は‥午前10時00分~午後7時00分 祭日の営業日は‥午前10時~午後6時 定 休 日: 毎週日曜日 及び 毎月第1月曜日 と 第3月曜日 (変更もございますので ご確認をお願い致します) ──────────── *尚、未成年の方からのお問合せにはお応えできませんのでご了解ください。
by nbhkkry20
| 2024-01-22 15:00
| ゆきの美人
|
カテゴリ
全体 秋田のいろいろ 品評会、きき酒会 秋田晴 朝乃舞 阿櫻 東一(佐賀県 嬉野市) 天の戸 新政 一白水成 角右衛門・福小町 刈穂 喜久水 銀鱗 上喜元(酒田市) 太平山 大納川・天花 高清水 たてのい 千代緑 出羽鶴 天寿 ネクスト5 春霞 秀よし 飛良泉 福乃友 豊盃(弘前市) 福禄寿 まんさくの花 やまとしずく 山本・白瀑 ゆきの美人 雪の茅舍 両関 WAKAZE 秋田の名産品・佐七の塩魚汁 秋田の名産品・稲庭干饂飩 秋田の名産品・アカシヤの蜂蜜 東北の酒・日高見 関東のお酒・神亀 関西の酒・梅乃宿 大分の麦焼酎・杜谷 宮崎の芋焼酎・松露 国産ワイン・甲州&善光寺 北国のいろいろ 日本のいろいろ 世界のいろいろ 未分類 以前の記事
2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 more... ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||