宮崎県串間市の芋焼酎「松露」

キリタンポ鍋やショッツル貝焼きとお燗酒、冬の秋田でなくてはならない料理とお酒の組合わせです。でも、シャブシャブやすき焼きなどの少し油っけのあるご馳走なら、焼酎のお燗やお湯割りもいいものです。そんな時に楽しめる、美味しい芋焼酎が入荷してきました。
 宮崎県の松露酒造の芋焼酎「松露・無濾過にごり・心水(もとみ)」と「黒麹仕込み 松露」の二つです。
 松露酒造は、宮崎県の最南端の串間市にあります。
 市のHPによると「東部は日向灘、南部は志布志湾を臨み、西隣は鹿児島県という所に位置し・・・気象は、黒潮の影響を受け、沿岸には無霜地帯があり、亜熱帯植物が自生し、年平均気温17.5度(全国3位)、年間降水量は2,270mm、日照時間は平均1,890時間(3位)と、温暖多雨多照の南国的気候に恵まれている」という所らしいのです。それに引き換え秋田はといえば、平均気温が41位、日照時間にいたっては最下位。今の季節は、羨ましい限りですなあ。
 でも、志布志湾といえば一番の心配はタイフ〜ン。遥か南方洋上にあるうちから襲い来る強い風と雨は、秋田では想像もできない凄さ。風速50メートルで、雨量は一日で300ミリなんてざらとのこと。まあいずれにしても、過ぎたるは何とかです。
 その温暖多雨多照の地で、太陽の恵みをいっぱいに受けて育った甘藷(黄金千貫)を厳選し、宮崎酵母や蔵付き酵母で仕込み、もちろん蒸留は常圧製法。こうして出来るのが、いわば昔ながらの焼酎。
 蔵元曰く「誰でもすぐ飛びつける焼酎ではなくて・・私たちが『旨い』と思う焼酎をきちんと造りたい」。それが、松露酒造の焼酎なのです。

宮崎県串間市の芋焼酎「松露」_c0084908_2051320.jpg

(1)松露・無濾過にごり・心水(もとみ)
 完熟した黄金千貫で醪を仕込み、常圧蒸留をし、初留と中留だけを用い、地下天然水で割水、濾過をせず濁りのまま瓶詰め。そのため旨味成分が充分に残る、それが心水の美味しさの理由です。
 また、濁っていてクセのある濃醇タイプかと思われるが、口当りはマイルドで、芋独特の甘味が口中に広がり決して飲み難くはない。それもまた、心水人気の理由なのです。
 そのままで、ロックで、お湯割りで。どんなふうに飲んでも美味しい心水です。
 なお、白いオリがでることがありますが、味と香りの成分フーゼル油ですので良く振ってお飲み下さい(全く害はありません)。
・1.8入 2,600円 ・720入 1,300円

宮崎県串間市の芋焼酎「松露」_c0084908_20515246.jpg

(2)黒麹仕込み 松露
 黒麹なのにフレッシュで爽快な香り、そのくせスモーキーで香ばしい味わい。かといって、決して軽くはない。アルコールの刺激を和らげ、嫌味のない芋の甘さを楽しむには、お湯割りがいいですね〜。
・1.8入 2,200円 ・720入 1,100円
by nbhkkry20 | 2007-11-26 20:58 | 宮崎の芋焼酎・松露
<< countdownboard ... ミケとの遭遇 >>