☁(日照時間46分) 久しぶりに最高気温が+4℃を越えて、何とも暖かく感じられます。週末はまたまた吹雪という予報ですが、三寒四温、着実に春の足音が近づいているようです。
さて、昨年秋の東北清酒鑑評会で、純米大吟醸が優等賞首席を受賞した出羽鶴酒造さんから、その首席酒のDNAをしっかりと受け継いだ新酒生酒が入荷してきました。 『出羽鶴・純米吟醸・袋吊り雫 生』です。 ←は、出羽鶴のホームページに掲載されていた、その袋吊り搾りの様子。 お酒の搾り方は、大きく分ければ (1)ヤブタ式圧搾法、(2)槽(ふね)搾り、(3)袋吊り、の三通りありますが、どれが最も良い方法かは断定出来ません。 (1)ヤブタ式には、搾り終わるまでお酒が空気と接触しないという良さがあり、(2)槽搾りには、荒ばしり、中汲み、責めという、三段階のお酒をとることができ、(3)袋吊りには、粕臭や雑味の極めて少ないお酒がとれるという、それぞれの特徴があります・・・でも、あえて言うなら、やはり飲みたくなるのは「袋吊り」搾りのお酒ですねぇ〜、皆さん! 小さなタンクにぶら下げられた醪の入った袋の数は15〜20、一回分の搾りでこれしかぶら下げられられません。しかも、圧力は一切かけないので、酒粕の量も他の搾り方と比べれようもないほど出る、所謂、コストの高いお酒になってしまいます。 ということで、袋吊りは、蔵のトップクラスのお酒や鑑評会出品酒などの高品質、高級酒の搾りに限られているのです。それを、あえて、この程度”の純米吟醸でやったのですから、これはもう、飲むしかありません。 出羽鶴蔵のやわらかな仕込水から醸し出される滑らかな口当り、袋吊り特有の凝縮された香味がスーッと落ちてゆく透明感。しかも、搾りたて独特の新酒鼻もフレッシュで、かすかな滓を絡ませて不思議なタッチ・・・この“程度”の純米吟醸で、この程度の“価格”では滅多に味わえない、袋吊り効果満点の香味をお楽しみ下さい。 完全数量限定出荷ですので、お早めにお求め下さるようお願い申しあげます。 ・720入のみ 1,890円
by nbhkkry20
| 2008-02-19 22:04
| 出羽鶴
|
カテゴリ
全体 秋田のいろいろ 品評会、きき酒会 秋田晴 朝乃舞 阿櫻 東一(佐賀県 嬉野市) 天の戸 新政 一白水成 角右衛門・福小町 刈穂 喜久水 銀鱗 上喜元(酒田市) 太平山 大納川・天花 高清水 たてのい 千代緑 出羽鶴 天寿 ネクスト5 春霞 秀よし 飛良泉 福乃友 豊盃(弘前市) 福禄寿 まんさくの花 やまとしずく 山本・白瀑 ゆきの美人 雪の茅舍 両関 WAKAZE 秋田の名産品・佐七の塩魚汁 秋田の名産品・稲庭干饂飩 秋田の名産品・アカシヤの蜂蜜 東北の酒・日高見 関東のお酒・神亀 関西の酒・梅乃宿 大分の麦焼酎・杜谷 宮崎の芋焼酎・松露 国産ワイン・甲州&善光寺 北国のいろいろ 日本のいろいろ 世界のいろいろ 未分類 以前の記事
2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 more... ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||