清水寺(08-09-29 MON.)

清水寺(08-09-29 MON.)_c0084908_22304549.jpg
日照時間552分) 台風15号が14号と同じような動きをして、先島諸島や九州の方々にはご難儀なことですねぇ。秋雨前線も横たわっていて大雨も心配です。大きな被害が出ませんよう願っております。
 それに引き換え、こちらは気温が19度、湿度が60%前後、風は微風、久しぶりに雄物川河口までポタリングしてきました。
 羽越線の鉄橋の下の河川敷では、一面のススキが秋風にたなびき、真っ青な空には高気圧特有の絹雲が、地上では電車の音に負けじと秋の虫の音が‥‥申しわけないような気持のいい秋の一日でした。

 昨日の日曜日、盛岡まで出かけてきました。いつもは、仙岩峠を往復するのですが、それでは芸がありません。高速代金を奮発して、横手→北上→花巻→盛岡というコースを辿ったのですが、途中で高速を降りたり、乗ったり。

 日本三大清水寺の一つといわれている、花巻市の音羽山清水寺へ立ち寄りました。
清水寺(08-09-29 MON.)_c0084908_22312114.jpg
 京都と同じ音羽山を名乗っていますが、こちらは世界遺産なんてものとは全く関係なく、境内はひっそり。ゆっくりと拝見させてもらいました。
 奥には、鎌倉時代の作で本尊の十一面観音像が置かれた観音堂、左隣には薬師堂がありますが、その前にある立派な山門(写真)が他を圧倒しています。
 よ〜〜く見ると、建物も装飾の彫刻も非常に手の込んだ造りで、この片田舎のお寺で、よくここまで細工のしっかりした山門が‥‥と、驚かされてしまいました。
 花巻温泉や鉛温泉にでも出かける機会があれば、是非、立ち寄ってみてもいい価値があるお寺だと思います。

 ところで、この山門の建立は昭和二年、と高札に書かれていましたが、山門の一階の梁板の裏側に、こんな銘が彫られていました。
清水寺(08-09-29 MON.)_c0084908_22315766.jpg
 そうか、そうか。建物は(旧)岩手県稗貫郡太田村の棟梁の宮原さんが、装飾は青森市の中村さんという彫師さんが造ったのかぁ‥‥あれ? ここには大正十五年九月吉日と書いてある。建立は、昭和二年ではないの? そんな疑問をもちながら、お寺を後にしました。

 盛岡では、岩手県立美術館のモディリアーニ展を見たり、老舗の肉屋さんの食堂で特製盛岡冷麺を食したり。秋田へ向かう国道46号線では、雫石の「道の駅あねっこ」で近所の農家直送の6個で300円のリンゴや、大きくて新鮮な一袋100円の茗荷を買ったり‥‥締めくくりは、仙岩峠を超えて、田沢湖高原にある水沢温泉元湯の白濁した硫黄泉でゆったり。これで、ロングドライブの疲れも吹飛びます。
清水寺(08-09-29 MON.)_c0084908_22323346.jpg
 高原といえど、未だ9月です。山々の紅葉にはちょっと早かったようですが、駐車場入口のナナカマドは真っ赤な実を鈴なりにつけていました。

 ということで、出発から帰宅まで10時間ほど。奥羽山脈の右と左、秋田と岩手の初秋を目いっぱいに堪能した一日でした。

 さて、あの疑問。清水寺の山門の建立年ですが、このままにしていては眠られなくなってしまいます。ちょこっと調べました。
 銘に彫られた大正15年(1926年)といえば、元号が変わった年。ただし、大正15年は12月24日までで、昭和元年は12月25日からとなっています。1927年は、もう昭和2年なんですね。
 あの山門は、きっと大正15年9月に出来たんだと思います。でも、天皇が亡くなった年に祝い事が出来るはずもなく、次の年、1927年「昭和2年」に建立‥‥ということにしたのではないかと推察したのですが、今度、清水寺に行った時に確かめてみましょう。

 ところで、大正15年12月25日から12月31日までに生まれた人は、昭和元年生まれ? 大正15年生まれ? ‥‥また、眠られなくなっちゃうなぁ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<10月の行事予定>
・10月 3日(金)、 4(土)の二日間
  川反秋の夜祭り(かわまちナイトフェスティバル)
    川反3丁目、4丁目を歩行者天国にして、様々なパフォーマンスが行
    われます。皆様のお出でをお待ちしております。
    なお両日とも、午後6時から午後9時30分まで、川反通りは通行止め
    になります。お出でになる際は、充分にご注意下さい。

・10月05日(日) 定休日
・10月12日(日) 定休日
・10月13日(体育の日) 通常営業しています
        
・10月18日(土)〜19日(日)
  京都の秋田のお酒のファン主催「天の戸を飲み尽くす会」に参加のため、
  連休させて戴きます

・10月26日(日) 定休日
by nbhkkry20 | 2008-09-29 22:41 | 北国のいろいろ
<< 今日は、何の日?(08-10-... 上喜元・“夢錦” ひやおろし(... >>