8月2日、ようやく秋田も梅雨が明けました。平年より遅いといはいえ、去年より二日も早い梅雨明けというのですから、そんなに騒がなくても季節は巡る・・・ですね。で、梅雨明け初日、カッと太陽が照りつけ午前中には既に29度、先ずは、秋田も本当に夏になりました。
「やまとしずく」のやまと会の役員会のため、市の郊外にある県の施設・遊学舎まで出かけてきました。 天気も良いし、そんなに遠くでもないのでちょっと自転車で。道すがら、秋田新幹線の車輌基地がありました。最先端のテクノロジーで動く新幹線と、久しぶりの太陽にぐ〜んと背伸びしているような稲穂の波。そのコントラストが何ともいえず・・・。 明日から始まる竿灯祭りのお客さん、そして、お盆には久しぶりに帰省をする方々を乗せて大車輪の運行をする新幹線。今は、そのときを前に体を休めているようにみえました。 またまた秋田が日本一の「名誉」です。そう、土地の路線価が2年連続で全国最大の下落率となったというのです。 秋田駅前の路線価は、平成4年の140万円(1平米)のピーク時に比べて16、4%の23万円。32年前の昭和49年と同じ! 秋田は、完全に「ALWAYS・三丁目の夕日」の町ですね。 大型店の郊外への進出で中心市街地の空洞化が進んだためですが、それはどこの中小都市でもあることです。なぜ、秋田市だけがこんなに激しいのでしょうか。 その理由は明確には分かりません。しかし、秋田市の人達がこんな状況をイヤだと思っていない、空洞化してもいいと思っているということです。その証拠に、秋田最大の大型SCの隣に、それができると東北最大規模になるというSCができつつありますが、反対もなければ疑問さえおきてない。そればかりか、県や市の施設や行政主導の住宅地がそこを中心に開発されているのですから。 このように、秋田は自殺率、胃ガン死亡率、地域別最低賃金、今度の路線価などなどマイナス面の日本一はいっぱいあります。そのうえ、お天道様にも見離されたのか、日照率も全国最低・・・ナントカシテクレー!! そんな「日本一」のところですが、明日から秋田市の竿灯祭りが始まります。そして、竿灯を皮切りに、湯沢の七夕絵灯籠、横手の送り盆、西馬音内の盆踊り、鹿角の花輪ばやし、そして大曲の花火大会。いよっ日本一! と呼び声がかってもおかしくない、素晴らしいお祭りが続くのです。 写真は、昨年の竿灯祭り。今年のは、明日撮ってきますね。(記・平成18年8月2日) #
by nbhkkry20
| 2006-08-02 21:02
| 秋田のいろいろ
今、子供達は夏休みです。
ゆとり教育の見直しで、授業時間を増やすために夏休みを減らされている学校もあると聞きますが、近所に住んでいる孫たちはそんなことはないようで、充分に夏休みを満喫できるようです。 小学6年の孫娘の夏休みの宿題に職場実習のようなものがあって、半日だけですが、お店の手伝いをしにきました。 つい先だってまで、赤ん坊だ、子供だと思っていましたが、来年は中学生。少しは娘らしくなって、面と向かって話をするのが何となく面映い。それに、手抜き作業でも教えようものなら、それでは宿題になりません! と文句を言われるし、帰り際に「アルバイト代」を払おうとしたら絶対に受取らない。いろいろと教えてもらったのだから貰えません、ときっぱりと冷静に言われてしまった。 ん〜〜〜孫は、可愛いけど難しい。 #
by nbhkkry20
| 2006-07-31 19:21
| 秋田のいろいろ
北日本を除いて日本全国梅雨が明けた、とネットのウエザーニュースで(!)マーク付きで書いていました。
でも、その北日本の代表地秋田は雨の少ない、まずまずの天候が続いています。それに、竿灯祭りの8月3日〜6日も含めて、天気予報はず〜〜っと晴れ。梅雨なんか明けなくても、と言うより、宣言をしなければ梅雨も明けないなんて馬鹿なウエザーニュースなどに頼るのは止めましょう。こんなに天気がいいんでは、気分はもうすっかり梅雨明けです。 頼まれたお中元の配達で、郊外の新興住宅地まで行ってきました。あまり緑がきれいなので車を止めて眺めていたら、足元にトンボが留まりました。写真を撮ろうとしてカメラを近づけても逃げようともせず、逆にポーズをつくってくれました。てなことはないのですが、秋田ももうすっかり夏です。 #
by nbhkkry20
| 2006-07-30 21:30
| 秋田のいろいろ
平年梅雨明け日の今日、まだ梅雨は続いていますが、良い天気の一日でした。
でも、カッと暑くなる夏のようなではなく、気温が26度で風も爽やかな、まるで五月晴れのような天候。7月も下旬なのに、いいのかな、こんな気温で? 日照不足、異常低温、冷害、と北国の農作物には過酷な夏になりそうな気配です。 今日の青空をバックに、店の裏から見える秋田で最も高い30階建てのマンション。スキッと見えますが、ちょっと曇ったり、雨が降ると20階から上は霞むんですよね。このマンションが建つまでは、雲で霞むような高い建物なんて秋田に無かったんですから、こんなのも都会化の証なのかな。 まだ満室になっていないらしく、入居者募集中だそうです。最上階には住人専用の温泉(地下1000メートル近くまで掘った本物の温泉)があって、田舎らしい今流行りの「癒し」のマンションです。値段は知りませんが、都会の皆さんには格安の物件でしょう・・・おひとつ、いかがですか? #
by nbhkkry20
| 2006-07-27 22:08
| 秋田のいろいろ
夏の贈物の季節です。お中元の期間は全国様々ですが、秋田は7月中頃からお盆直前まで、則ち今が最盛期。のはずですが、日本酒を中心に商うようになってからは、夏は商いが少〜しつらい季節です。
ビールのセットは大型店に価格で太刀打ちできないし、ブームの焼酎も超人気商品でない限りギフトとしての価値はないし・・・。日本酒はと言うと、氷を浮かべた生原酒なんてたまらない旨さですけど、如何せん、贈られた方もお酒の管理が大変です。それでなくても夏は冷やし物でいっぱいの冷蔵庫に、4合瓶が2本でも入っていた日にゃ、「お父さん、何ですかこれ。お酒なんて冷蔵庫に入れなくてもいいでしょ!」という声が飛んできます。 そんなヒンヤリするような声をものともせず、親しい方に秋田のお酒を贈ろうというお客様が、ぼちぼちとご来店してくださったり、遠くからご注文のお電話を戴いたり、本当にありがたいことです。 で、少〜しはお中元忙しさの日々ですが、一日1時間だけは自転車タイムをもらっています。 今日は、片道30分。店の裏を流れる旭川の上流の添川(そえがわ)地区に行ってきました。旭川が大きく蛇行するところに、「あっけら館」という、田舎家を改造した蕎麦&ギャラリーがありました。 夏の忙しさが終わったら、ゆっくりと食べに来よう。で、ギャラリーでは、裸婦のデッサン展を開催中でした・・・早く行かなきゃ。 #
by nbhkkry20
| 2006-07-25 20:49
| 秋田のいろいろ
|
カテゴリ
全体 秋田のいろいろ 品評会、きき酒会 秋田晴 朝乃舞 阿櫻 東一(佐賀県 嬉野市) 天の戸 新政 一白水成 角右衛門・福小町 刈穂 喜久水 銀鱗 上喜元(酒田市) 太平山 大納川・天花 高清水 たてのい 千代緑 出羽鶴 天寿 ネクスト5 春霞 秀よし 飛良泉 福乃友 豊盃(弘前市) 福禄寿 まんさくの花 やまとしずく 山本・白瀑 ゆきの美人 雪の茅舍 両関 WAKAZE 秋田の名産品・佐七の塩魚汁 秋田の名産品・稲庭干饂飩 秋田の名産品・アカシヤの蜂蜜 東北の酒・日高見 関東のお酒・神亀 関西の酒・梅乃宿 大分の麦焼酎・杜谷 宮崎の芋焼酎・松露 国産ワイン・甲州&善光寺 北国のいろいろ 日本のいろいろ 世界のいろいろ 未分類 以前の記事
2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 more... ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||